薬膳とは中医学の考えを基本に、季節や体質に合わせ食材を選んで作る料理です。
身近な食材にも薬と同じように体を治す効果があると考えられていました。
この講座を受講することで正当な中医学理論にのっとった本物の薬膳を学ぶことができます。
まずは基礎から本格的に学べて薬膳の資格が取れる初級講座をご紹介。
自分のペースで学べるコースをお選び下さい。
まずは基礎から本格的に学べて薬膳の資格が取れる初級講座をご紹介。
自分のペースで学べるコースをお選び下さい。
薬膳とは中医学の考えを基本に、季節や体質に合わせ食材を選んで作る料理です。
身近な食材にも薬と同じように体を治す効果があると考えられていました。
この講座を受講することで正当な中医学理論にのっとった本物の薬膳を学ぶことができます。
講座詳細
1 オリエンテーション・中医学概論 | 今後の勉強法、性味表について |
2 唯物論 陰陽五行 整体観念 天人合一 ① | 中医学哲学の基本 |
3 唯物論 陰陽五行 整体観念 天人合一 ② | |
4 蔵象学説 ① | 中医学的に見た人体の仕組み |
5 蔵象学説 ② | |
6 気血津液 | |
7 病因 診断学 | 健康とは?病気とは? 養生法 |
8 病機 体質別弁証 | |
9 八綱弁証 | 人体の状態の鑑別法 |
10 臓腑弁証 ① | |
11 臓腑弁証 ② | |
12 気血津液弁証 | |
13 弁証施膳法(弁証論治) | |
14 中薬学 | 中薬学・方剤学基本知識 |
15 方剤学 | |
16 薬膳に使える生薬 | |
17 営養学 | 営養学・薬膳学基本知識 |
18 薬膳学 | |
19 季節の薬膳施膳法 | |
20 実習 春 | 調理実習 |
21 実習 夏 長夏 | |
22 実習 秋 | |
23 実習 冬 | |
24 基礎理論まとめ | 中医学基本思想~人体構造、病機まで |
25 弁証法 | 弁証トレーニング |
26 講義総まとめ | 基礎理論~弁証法まで |
※予告なく変更になることがあります
※要項は毎年2月発表です
「中医薬膳指導員認定試験」の受験資格が得られ、試験に合格すると日本中医食養学会認定証書が交付されます。
ご自身で薬膳教室 料理教室 カフェなどを開く時のアピールポイントや新たな道を開拓する事ができます。
作州薬膳で開催される薬膳講座の講師として活躍していただきます。
お客様のライフスタイルに合わせた資格取得講座を用意しました。
ご家庭・お仕事などを考えご自身のペースで以下の2つのコースからご検討下さい。
1日 5時間
10時〜16時
月2回 第2・4(水or日)
6ヶ月
1日 2.5時間
10時〜12時30分
月4回 第1・2・3・4(水or日)
6ヶ月
募集要項
年2回 初級講座生徒募集中
次回は2023年3月・2023年9月の募集を行なっています
受講料:187,000円(税込・テキスト・調理材料費込)